忍者ブログ

ぶどうの樹の下で・・・

平凡な日常のあんなことこんなことの独り言

カテゴリー「家族」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うどん

ちびが、学校で蕎麦うちをしたので、家でも作りたいと・・・・
でも、そば粉高いからw 「うどん」にしよーって、本日のお昼にうどんを打ちました。

デカイ手だし、力あるからコネコネ上手!
でもって、ねかせて・・・・のばして!

ここで、にーちゃん参戦!(カットへ行ってたのでw、土曜日のXのことで頭がいっぱいのようでw)
切ってくれて。
でもって・・・ちび茹でる担当。
めんつゆにーちゃん担当。
母は・・・ww監督!

美味しく出来ました♪
月見天ぷらうどんです。
コシがあって、グーググググ・・・・ww

楽しかったね~♪
今度、パパさんにも食べさせてあげようね~!
b3fd0e15jpegc442d658jpeg3039b528jpeg
PR

白あん あります

テレビのローカル番組で、今日のゴールデンに実家の近くの、商店街の特集をしていたので、夕飯を長男と食べながら、観ていました。

小さい頃は、よくお散歩がてら子供たちとお買い物へいった。
懐かしいお店や、なじみのお店のおじちゃんやおばちゃんが、出てきた。


最後のほうで、今川焼きのお店が!
ここのお店では、今川焼きのことを「じまんやき」と言って売り出している。

自慢できるほどの味からの由来だそうです。
で・・・・
焼いているところも、ガラス張りで見えるので、少年はこのお店が好きでした。
いつも、最後にはここのお店に寄りました。

そう、小学校低学年の頃。
「おかーさん、ねえ赤あんもあるの?」
って 突然聞くのです。
「???」

息子の指差す方に、張り紙が。
白あん あります」

「白の反対は、赤でしょ?」って

「白あんっていうのはね、白いんげんっていうお豆でつくったあんこのことなのね」

でね・・・・白あんとあんこ 2種類なの。
赤あんって、ないのよ

って、話したことを思い出した。息子も・・・「ああ、赤あんって言ったよね」ってちゃーんと覚えてました。

子供の観点だよね~
でも・・・大きくなった今は、笑い話♪

食べたなちゃったね~ じまん焼き!

45回目

今日は、Birth Day

しかし、なんら変わらず朝を向かえ、いつものように駅まで車で。
もうすぐ駅ってところの、赤信号で突然「46歳?」ってぶっきらぼうにwww
「やだなー、自分何歳なのよ~」「48歳」「それ、今度の10月!!、だから私は、45歳だよー」

今日は、次男が乗ってるからなのか・・・それだけw

主人が降りてから、「おめでとうくらいいってくれてもいいよねー」ってww
照れくさいんだろうけどね~

でも・・・・それから30分後、が届きました。いつも絵文字なんか使わないし、デコメールなんて出来るの?って感じのなのにww
絵文字入り、デコメールww  (やればできるじゃんww)違

平日だし、今日は夜野球の保護者会。
いつものように、夕飯も支度して、出かけた。

帰宅は、22時。
おや・・・黒い紙袋。でした。
会社の女の子に聞いて買ってきたそうです。ロールケーキが有名なお店のようですが。
イチゴタルトでした
こんな時間にケーキなんて汗2008.2.19.JPG
危険なのだが・・・美味しくいただきました。ありがとう

準決勝突破!

雪で延期された、ラグビーの試合が、私立大学の人工芝のグラウンドであった。

相手は、優勝候補の中学。
常設部でもあり、ラグビースクールに通う選手が数名いる。

でも・・・・昨日コーチから、優勝を狙えるチームに育った!ぜひ優勝する気持ちで戦ってくれ!といわれたらしい。そのせいか・・・・バタバタしていてあっという間に、1トライされた。
地に足が着いてない状態。

気持ち気持ち!!  声でして~って叫んだ。
渇!ww

やっと落ち着き、1トライ1キック前半7-5で、リード。

波になったのか・・・3トライ1キックを決めた。
で・・・・。
息切れ?足がとまった。タックルが出来ない。速攻で2トライ1キック
ヤバィ・・・押されてる。うわ・・・同点トライになるぅぅ。「とめろ~」叫んだww
ピーーーーーーーーーーーーー「ノーサイド」

ホッ!勝った~

夕方のローカルニュースにもバッチリうつってたww
明日もがんばってね!  そうそう彼女のしほちゃんも応援にくるんだってw2008.2.16nao.JPG

ラグビー

f1e301f9.jpeg今日、次男のラグビーの試合の応援に行ってきた。
ここから、車で1時間のグラウンドへ。

主人の運転で、雪が降りそうなので野球も一緒の、聖弥ママの3人で。


このグラウンドは、河川敷の隣のスポーツ公園なので、去年の試合のときは風がすごすぎぃぃっていう記憶が強かったので、今日は気温のわりに寒さは感じなかった。

常設部でもある、相手校はユニフォームも黒だし・・・強そう^^;
早稲田カラーのパクリユニフォームの、息子校。
うーん・・・・見た感じ弱そう

でも、ノーテンキお祭り野郎集団なのは、確か。
フォワードも、身長あるけど細身だし・・・「俺ら、先制点取らないと波に乗れないからそこポイント」とか言ってた。彼も先発ではなかった。

前半すぐに、相手のスキを付いて、先制トライ!キックも決まる。
そのまま、2トライを決め前半終了。見ているほうの20分は、意外に短く感じたw

後半、フルバックで出場。
スパッツが・・・野球のスラパンだから、目立つ^^;すぐわかる。
「いけ~!  はしれ~!  とめろ~!」と叫びまくったww
おおボール持った!二人かわして、独走・・・・。
失速すんな~  いけ~!! ほぼハーフラインからの独走で、中央にトライ
合計5トライで、勝つことができました。
ベスト4ですww

試合の組み立ては・・・相手のほうがうわてだと、素人の私にもわかった。ただ、チームプレイ 12人の力が必要だと、みんなでなんとか「勝つんだ!」という強い気持ちは、彼らのほうが上回っていたと思う。

月曜日は、私立大学の人工芝のラグビー場での、準決勝戦です。
ルールよくわかんな~いって、言いながらみんなで騒いできたww


カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[01/11 キャッシー]
[11/17 あっ金]
[11/13 きぃ]
[11/12 もん]
[10/24 きぃ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
きぃ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ブリザーブド、書道
自己紹介:
ぶどうの樹のしたで・・・青空見上げて思うこと、感じたこと書きます。
20歳と17歳の息子の母です。
母、妻、嫁の優先順位で日々生活してる・・・wwはず

平日は、次男と2人暮らし。週末婚状態です。

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

画像を食べちゃうひつじパーツ(小)

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

カウンター

Copyright ©  -- ぶどうの樹の下で・・・ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]