忍者ブログ

ぶどうの樹の下で・・・

平凡な日常のあんなことこんなことの独り言

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月も終わりますね・・・・

新しい年になったと思ったら、もう1月が終わります。

年明け早々いろんなことがあり、ドタバタな年になる予感が^^;


8日、次男の初練習試合なので、実家へ行く用事もあったので、ちょこっと顔だしするつもりで、いつもの大学のラクビー場へ

息子は、膝が故障中お休み中なのですw


駐車場へ入るところに、歩道がありそこで歩行者がいたので止まっていたところ、後ろから・・・・・「ドン」と
スーパーカブのおじーさんが><

ええええええええ・・・・・・・


もぅ心臓バクバク
のどカラカラ

話はできる、意識はある、でもバイク起して・・・・あれ バイクってどうやっとめる??

パニック

あ・・・鍵だ!!  ふぅ

救急車呼んで、警察に連絡して、もうなにがなんだか、足はガタガタ

おじーさんは肋骨骨折

連休中だったので、休み明けに相手の方の保険屋さんから 0-10とのことで、車は修理してもらえた。


でもって、息子の痛めた膝の診断結果がMRIでわかり手術することになった。

本人は、悩んでいたけれど、1つ故箇所があれば、他へも負担がかかるので、この際治療に専念することに、
そんなんでしばらくは、ここ放置になりますが・・・・^^;


そんな、1月ももうすぐ終わりです、2月にはいいことがありますよーに

PR

裏干支

明日、長男が成人式を迎えます。

友だちと内祝いを探しに、立川まで行ってきた。


ほとんど、ギフト券でのお返しばかりだが、今回は節目だから、何か記念になるものをと思って、漆器にするつもりだった。


菓子鉢か茶托、お盆と思っていたが、予算と兼ねあうものがなく、日常使ってもらえるもので、自分じゃなかなか買えない、「お箸」に


そこで、干支のものがいろいろあって、「裏干支」のものがあった。

裏干支??って初めて知った。


裏干支というのは、
自分の干支から数えて7つ目にあたる干支を言います。メモ



生まれ年の干支を厄除けとして身に着ける風習は
広く知られていますが、
実は、自分の干支から数えて7番目の「裏干支」も
幸運を授ける縁起物キラキラなのです。



なぜ、そのように言われているかというと、
両方を併せ持つことで、裏干支が干支では目の届かない後方も守ると
いわれているからなのです。


江戸の頃には着物の柄に用いられていたそうですよ!!


自分の裏干支が気になる

 

あなたの裏干支をチェックしに行きましょう足あと
       

          ダウン  ダウン  ダウン
http://www.jtmetal.jp/SHOP/2484/9971/t01/list.html
 

あけおめ

2011年明けましたね

すっかりお正月は、花園で!!という気分だったので、急遽あれこれ準備してお正月を、家族4人で迎えたわけですがw

スカパーで生中継見たい!!と セコイ魂胆で「16日間無料視聴」に30日に申し込んで、ラクビーの試合のある、30日、1日は朝から、ラクビーの試合釘付け状態w

お試しなので、すごーい数のチャンネルが見れる

ウハウハ状態です。

映画あり、アニメあり、昔のドラマあり・・・・飽きませんw


1日は、義妹家族を招いて夕飯を

2日、お昼に私実家へ

3日から、ラクビーの練習開始

長男もバイトの関係で、3日は戻る

しっかり相方さんは、4日休みを取って5日から仕事始めw


まっ・・・こんなあんなで

年女であるウサギ年の今年は・・・・よいことが沢山あることを希望します!!


みなさんはどんなお正月お過ごしですか???


まさかの・・・・


27日、近鉄花園ラクビー場に、7時半到着。


今回は、遠い駐車場ということで、道路で下ろされ5分ほど歩いて会場へ。

8時にならないと、スタンドには入れないので、何軒か出ているお土産屋さんを見て回った。


2度目なのでだいたい、買いたいものは目星をつけて、帰りに買えばいいよねーってw


何種類も、校名の入ったストラプやらキーホルダーがあるのだけれど、去年買ったものと同じ形を狙ってた。
これは、スタンド内のみの販売。

8時の入場と同時に入って、まずはそれをゲットしに、!!

友達と2人無事ゲット!! 今回は90回の記念大会


友達は、スポーツメーカーの福袋を去年購入したので、それをまた買いたいというので、探したけれど今回は販売が30日からとんこと、この時点では初戦突破して30日にもここに来れると!!


息子に頼まれた、記念ポロシャツとティシャツを無事購入したので、スタンドで待つことに、グリーンの芝がとても綺麗だった。

スタンドは感じなかったが、旗が元気よくなびいているので風が強い。

予定時間に開会式が始まった。
赤と黒の横じまに白の短パン、今年の短パンの文字は部歌の中の言葉で「純剛」と赤い文字。


24番のユニフォームを着て、入場行進する息子の姿に、ラクビーか野球かと高校入試の時に悩んだ時のことが思い出され・・・・じーんとしちゃったw


第1試合なので、第3グランドへ急いで移動。

期待ともに試合が始まった。

前半風下
しかし、敵陣で試合が進み押せ押せムードだが、トライにはつながらない。
そんな中、相手に2トライされ、0-14にて前半終了。


この時点でも、風上の後半に逆転してくれると信じていた。

つないでつないで、念願の1トライ!!

いいムードになってきた。


ターンオーバーして、そのまま飛び込んで2トライ


よし!!同点ここから!!

しかし・・・・
その後好機を生かせず、ラスト5分自陣中央でペナルティーを取られ、相手にゴールを選択され、17-14


そのまま・・・・・ノーサイドの笛を


まさか・・・・・負けた。


涙は出なかった、嘘でしょーという気持ちのほうが大きかった。


心が痛い、この現実を受け止めるのに、


さあ・・・困った

30日ここに来れない。


速攻で寄付いただいた方へのお土産を調達、ゆっくりお昼が食べられないよーw


3年生の父母の方を見ると・・・・・掛ける言葉も見つからない。



初戦敗退の痛手を身をもって痛感した。



子供たちも、27日の夜もう新チームの話し合いがあったそうで、キャプテンや目標3時間のミィーティングで決めたそうだ。



目標は「常勝復活!!」


1月3日から練習が始まる。


息子は、膝を治してからにするという。

新人戦が始まっていて、15日が新チーム初の公式戦。


ラストの1年

悔いののこらぬように、1日1日過ごしてほしい!!


そんなわけで・・・・


年末の大掃除、お正月の準備しなきゃ~  汗w


みなさん、よいお年をお迎えください。



また来年^^


来年年女になるワタシです   wwww




イルミネーション

277b929a.jpeg



友だちに誘われて、近所にある。

ハーブ庭園という観光スポットへ行ってきた。


5時に家を出て、こんな時間なのに千葉からの観光バスが2台。


そのバスツアーの集団に混ざって・・・・

化粧品のお試しをしたり、ブルーべリージュースやハーブティの試飲しちゃったw

ここへ来るのは2度目だけど・・・・・

お店の人の話術??
買わなきゃ損??って思うのか・・・・通常1500円のところ本日1000円の化粧水がわんさか売れる。

ツアーのほとんど人が購入するwww

今日もどの人も、緑の紙バックをつるしてました。

irumi.jpgイルミネーションのほうは・・・・


道路沿いから見たら、入ってみよう!!と思わせる雰囲気なのに。


あら・・・こんなの?的な感じでした。



この前行った、川崎のほうがやっぱりきれいだったかなーって思った。




ぶどうの丘 っていうところも、遠目に見るとLEDのブルーの光が見えたので今度はそこへでも行ってこようかなーって思った。


でも・・・・足を延ばして河口湖のイルミもいいなーって思った。

イブにドライブ行こうよーって誘ってみようかな~♪

めちゃくちゃ寒いだろうな><

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[01/11 キャッシー]
[11/17 あっ金]
[11/13 きぃ]
[11/12 もん]
[10/24 きぃ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
きぃ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ブリザーブド、書道
自己紹介:
ぶどうの樹のしたで・・・青空見上げて思うこと、感じたこと書きます。
20歳と17歳の息子の母です。
母、妻、嫁の優先順位で日々生活してる・・・wwはず

平日は、次男と2人暮らし。週末婚状態です。

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

画像を食べちゃうひつじパーツ(小)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

カウンター

Copyright ©  -- ぶどうの樹の下で・・・ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]