ぶどうの樹の下で・・・
平凡な日常のあんなことこんなことの独り言
ラグビー



ここから、車で1時間のグラウンドへ。
主人の運転で、雪が降りそうなので野球も一緒の、聖弥ママの3人で。
このグラウンドは、河川敷の隣のスポーツ公園なので、去年の試合のときは風がすごすぎぃぃっていう記憶が強かったので、今日は気温のわりに寒さは感じなかった。
常設部でもある、相手校はユニフォームも黒だし・・・強そう^^;
早稲田カラーのパクリユニフォームの、息子校。
うーん・・・・見た感じ弱そう

でも、ノーテンキお祭り野郎集団なのは、確か。
フォワードも、身長あるけど細身だし・・・「俺ら、先制点取らないと波に乗れないからそこポイント」とか言ってた。彼も先発ではなかった。
前半すぐに、相手のスキを付いて、先制トライ!キックも決まる。
そのまま、2トライを決め前半終了。見ているほうの20分は、意外に短く感じたw
後半、フルバックで出場。
スパッツが・・・野球のスラパンだから、目立つ^^;すぐわかる。
「いけ~! はしれ~! とめろ~!」と叫びまくったww
おおボール持った!二人かわして、独走・・・・。
失速すんな~ いけ~!! ほぼハーフラインからの独走で、中央にトライ

合計5トライで、勝つことができました。
ベスト4ですww
試合の組み立ては・・・相手のほうがうわてだと、素人の私にもわかった。ただ、チームプレイ 12人の力が必要だと、みんなでなんとか「勝つんだ!」という強い気持ちは、彼らのほうが上回っていたと思う。
月曜日は、私立大学の人工芝のラグビー場での、準決勝戦です。
ルールよくわかんな~いって、言いながらみんなで騒いできたww
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぃ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ブリザーブド、書道
自己紹介:
ぶどうの樹のしたで・・・青空見上げて思うこと、感じたこと書きます。
20歳と17歳の息子の母です。
母、妻、嫁の優先順位で日々生活してる・・・wwはず
平日は、次男と2人暮らし。週末婚状態です。
20歳と17歳の息子の母です。
母、妻、嫁の優先順位で日々生活してる・・・wwはず
平日は、次男と2人暮らし。週末婚状態です。
この記事へのコメント
カッコイィっ
弱いようになんか見えないっっっ
ラグビーて、男らしいスポーツだよね~・・・
あまり見る機会がないけど、ウチの主人も大スキです♪