ぶどうの樹の下で・・・
平凡な日常のあんなことこんなことの独り言
新年度
あれよあれよでw
新年度スタートですねー
お忙しい日々お過ごしですか?
歳のせいで 3月は中旬まで「風邪」で寝込んでました^^;
回復力なさすぎぃいw
桜が満開で、桃もちらほら咲き始め、とっても綺麗な山梨です。
花が咲き始めると、農作業パートのお声もかかってます^^;
と・・・近況まで
台風のような午前中が嘘のように、今は晴れてる♪
年が明けて・・・・2月も中旬ですねw
年末、花園へ行ってきました。
2回戦、大分舞鶴に惜敗して・・・・お正月は、こちらで過ごすことにw
大阪は遠いです。
滞在時間より移動時間のほうが、長いんだもの^^;
でも、「天下一品」へいったり、お好み焼きを食べたりしてきました。
選手じゃないから、気分も旅行?www
花園で負けた時点で、3年生引退。
すぐ、新人戦県予選が始まった。
13番センターのポジションで、2試合前半だけでしたが、プレイしました。
決勝より準決のほうが、苦戦しましたが・・・・やはり県内敵なし!
失点0更新中でした。
決勝が、1月30日
翌日が、中学ラグビーの大会で、お手伝いに。
私たちも、お世話になった先生にお会いできるので、観戦に。
坊主の母校、運よくw 引き分け 抽選により1回戦勝利w
その夜から、お腹が痛かったそうで・・・・・
2月1日の朝
「お腹痛すぎ!」とのこと、かかりつけの個人病院へ
9時に。
「虫垂炎」の疑いがあるので、大きな病院へといわれ、すぐに移動。
骨折でもかかっているし、我が家から近くの、市民病院へ。
レントゲン、超音波、血液検査 この時点で、数値によると「急性虫垂炎」だが・・・・・
念のためCTをと この時点で・・・・苦痛がピークのようでした 汗
CT「糞石」もみられ、薬でちらしても、また同じ、腹膜炎の危険もあるので、緊急手術に
土曜日まで入院して月曜日まで、自宅療養。翌日からのスキースノボー教室へ・・・・・親の言うこともきかずに参加w
12日から、関東大会のため「熊谷」へ
13日、粉雪の中1回戦惜敗 涙
そんなどたばたな、近況です。
このところの寒さと、長男が春休みで帰省中なので、3度の食事のお世話の毎日ですw
春がそこまで来ているのに・・・・この寒さ><
取り急ぎこんなとこです^^
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぃ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ブリザーブド、書道
自己紹介:
ぶどうの樹のしたで・・・青空見上げて思うこと、感じたこと書きます。
20歳と17歳の息子の母です。
母、妻、嫁の優先順位で日々生活してる・・・wwはず
平日は、次男と2人暮らし。週末婚状態です。
20歳と17歳の息子の母です。
母、妻、嫁の優先順位で日々生活してる・・・wwはず
平日は、次男と2人暮らし。週末婚状態です。